大柿自然環境体験学習交流館
開館:午前8時30分~午後5時15分
休館:土曜・日曜・祝日・年末年始
設立:平成14年4月1日
構造:鉄筋 3階建
面積:本館 延面積1477.39㎡ 体育館572.62㎡
設備
1階 事務局・アクアギャラリー・図書室・会議室
2階 実験室・収蔵庫・調理実習室・和室
3階 多目的ルーム(2室)・講義室・談話室
特色・活動
旧深江小学校を活用し、「海辺の自然」「ふるさとの自然」をテーマに、自然と直接ふれあいながら、
学校の枠にとらわれず、個人やグループの自主的な学習を支援する市民全体を対象とした生涯学習の
場として、理科教育・環境教育の普及活動を行っています。
カブトガニの産卵調査など定期的・継続的な海辺の生物調査や、理科教育などで活用できる「地域
素材の教材化」を行いながら、これまでの活動で調査・収集してきた標本や写真、身近な海辺の生き
物を飼育した水槽、ペーパークラフトなどを展示、公開しています。
多くの方々に「科学する喜び」を知っていただくために、様々な企画を実施し、ふれあいの場の充
実を目指します。
リンク
e-mail satoumimail@yahoo.co.jp
大きな地図で見る