学校給食調理場

次のコンセプトで学校給食を実施しています。
1 安全衛生【安全でおいしい給食】
学校給食の基本は安全でおいしいことです。優れた設備や最新の機器を活かし、常に安全でおいしい給食を実現します。 また、食材の安全性を確保するために、常に正確な情報収集に努め、危機管理を図ります。
2 健康【生きる力を育む給食】 子どもたちの食は、さまざまな問題に直面しています。『食』と『健康』の問題をこどもたち一人ひとりが受け止め、考え、行動していく力を養う、健康教育の教材としての給食を、そして家庭での食生活に活かせる給食をめざします。
3 文化【豊かな食文化を伝える給食】 豊かな自然と旬の食材は地域の文化です。四季折々の食材や、地場産物を大切にし、地域で育まれた郷土食などを積極的にとりいれ、子どもたちに豊かな食文化を伝えます。

平成30年度

平成30年5月1日現在

  学校数


学校
給食費
米飯給食の実施
(残りの日はパン)
施設
建設年度
能力
職   員








場長・栄養士 調理員
(臨職・パート含む)
江田島学校給食共同調理場 3 2 663 195 235 週3日 ドライ
平成6年 900食/日
各1 11
西能美学校給食共同調理場 4 2 706 195 235 週3日 ドライ
平成18年 1200食/日
各1 11

平成29年度

平成29年5月1日現在

  学校数


学校
給食費
米飯給食の実施
(残りの日はパン)
施設
建設年度
能力
職   員








場長・栄養士 調理員
(臨職・パート含む)
江田島学校給食共同調理場 3 2 706 195 235 週3日 ドライ
平成6年 900食/日
各1 11
西能美学校給食共同調理場 4 2 697 195 235 週3日 ドライ
平成18年 1200食/日
各1 12

平成28年度

平成28年5月1日現在

  学校数


学校
給食費
米飯給食の実施
(残りの日はパン)
施設
建設年度
能力
職   員








場長・栄養士 調理員
(臨職・パート含む)
江田島学校給食共同調理場 3 2 724 195 235 週3日 ドライ
平成6年 900食/日
各1 12
西能美学校給食共同調理場 4 2 775 195 235 週3日 ドライ
平成18年 1200食/日
各1 12

平成27年度

平成27年5月1日現在

  学校数


学校
給食費
米飯給食の実施
(残りの日はパン)
施設
建設年度
能力
職   員








場長・栄養士 調理員
(臨職・パート含む)
江田島学校給食共同調理場 3 2 747 195 235 週3日 ドライ
平成6年 900食/日
各1 13
西能美学校給食共同調理場 4 2 779 195 235 週3日 ドライ
平成18年 1200食/日
各1 14

平成26年度

平成26年5月1日現在

  学校数


学校
給食費
米飯給食の実施
(残りの日はパン)
施設
建設年度
能力
職   員








場長・栄養士 調理員
(臨職・パート含む)
江田島学校給食共同調理場 2 1 786 195 235 週3日 ドライ
平成6年 900食/日
各1 12
大柿学校給食共同調理場 2 1 573 195 235 週3日 ドライ
平成6年 1300食/日
場長1
栄養士2
11
西能美学校給食共同調理場 3 2 840 195 235 週3日 ドライ
平成18年 1200食/日
各1 13

平成25年度

平成25年5月1日現在

  学校数


学校
給食費
米飯給食の実施
(残りの日はパン)
施設
建設年度
能力
職   員








場長・栄養士 調理員
(臨職・パート含む)
江田島学校給食共同調理場 2 1 786 195 235 週3日 ドライ
平成6年 1500食/日
各1 12
大柿学校給食共同調理場 2 1 580 195 235 週3日 ドライ
平成6年 1300食/日
各1 10
西能美学校給食共同調理場 4 2 818 195 235 週3日 ドライ
平成18年 1200食/日
各1 14

平成24年度

平成24年5月1日現在

  学校数


学校
給食費
米飯給食の実施
(残りの日はパン)
施設
建設年度
能力
職   員








場長・栄養士 調理員
(臨職・パート含む)
江田島学校給食共同調理場 2 1 800 195 235 週3日 ドライ
平成6年 1500食/日
各1 12
大柿学校給食共同調理場 2 1 610 195 235 週3日 ドライ
平成6年 1300食/日
各1 10
西能美学校給食共同調理場 4 2 870 195 235 週3日 ドライ
平成18年 1200食/日
各1 14

平成23年度

平成23年5月1日現在

学校数


学校
給食費
米飯給食の実施
(残りの日はパン)
施設
建設年度
能力
職   員










場長・栄養士 調理員
(臨職・パート含む)
江田島学校給食共同調理場 1 2 1 799 195 235 週3日 ドライ
平成6年 1500食/日
各1 12
大柿学校給食共同調理場 3 1 672 195 235 週3日 ドライ
平成6年 1300食/日
各1 10
西能美学校給食共同調理場 4 2 889 195 235 週3日 ドライ
平成18年 1200食/日
各1 12

平成22年度

平成22年5月1日現在

学校数


学校
給食費
米飯給食の実施
(残りの日はパン)
施設
建設年度
能力
職   員










場長・栄養士 調理員
(臨職・パート含む)
江田島学校給食共同調理場 1 2 1 800 195 235 週3日 ドライ
平成6年 1500食/日
各1 16
大柿学校給食共同調理場 3 1 670 195 235 週3日 ドライ
平成6年 1300食/日
各1 14
西能美学校給食共同調理場 4 2 897 195 235 週3日 ドライ
平成18年 1200食/日
各1 14

平成21年度

平成21年5月1日現在

  学校数


学校
給食費
米飯給食の実施
(残りの日はパン)
施設
建設年度
能力
職 員










場長・栄養士 調理員
(臨職・パート含む)
江田島学校給食共同調理場 1 2 1 793 195 235 週3日 ドライ
平成6年 1500食/日
各1 14
大柿学校給食共同調理場 3 1 737 195 235 週3日 ドライ
平成6年 1300食/日
各1 12
西能美学校給食共同調理場 4 2 920 195 235 週3日 ドライ
平成18年 1200食/日
各1 14